「BTW」の意味は?
今回は「BTW」を紹介していきます。ドイツの自動車メーカーの「BMW」や、韓国のアイドルグループ「BTS」に似ていますが、全く関係ありません!
さて、「BTW」はどう意味かと言うと、答えはこちらです。
「ところで」
そうです、「By The Way」のAcronym(頭字語)なのです!
「by the way」と言えば、今話している話題から離れる時(話題を変える時)など、とてもよく使われる超重要表現ですよね。
そして書き言葉として、特に若い世代がSNSやチャット、ビジネスシーンのちょっとしたメールでさえも頻繁に使用するのが「BTW」なのです。
*最近では使う世代層も広がってきており、Gen Y 世代(1980 – 1994 生まれ)はもちろん、Gen X(1960 – 1979 生まれ)の世代にも使われている印象です。
意味が分かったところで使い方を見ていきましょう!
「BTW」の使い方は?
【例1】
What do you wanna eat for lunch, BTW?
(ところで、お昼は何食べたい?)
【例2】<テキストメッセージ>
A:Need u to grab me a coffee on ur way here.
(あのさ!ここに来るときコーヒー買ってきてほしいんだけど。)
B:K
(あいよ。)
A:BTW, what’s ur ETA?
(そういや、何時に到着?)
*u = you / ur = your / K = OK の意味(チャット用語)
*「ETA」の詳細は下記リンクから確認できます!
参考 「ETA」の意味と使い方を分かりやすく解説!リアル英語
まとめ
いかがでしたでしょうか?例文からご察しの通り、かなりカジュアルな使い方です。ですので、重要なビジネスメールや書類では当然使用は出来ないのでご注意を!
英語ネイティブだけでなく、外国人は、とにかく省略・短縮が大好きです。
今回は大文字の「BTW」を紹介しましたが、時々小文字の「btw」というのも見かけることがあります。これは「between(~の間に)」の省略語としてよく見かけますので、併せて覚えておきましょう。
それではまた!
コメント