「break the ice」の意味と使い方を分かりやすく解説!リアル英語

日常英語関連

「break the ice」の意味は?

今回は「break the ice」というイディオムを紹介します。日常会話でも仕事でも使える便利表現ですので、ぜひここで覚えていってくださいね!

さて、直訳すれば「氷を壊す」という意味のこの表現、もちろん文字通りに使うことも出来ますが、よく会話で登場する意味がこちら。

(知らない人同士の)緊張をほぐす

場の雰囲気を和ませる

稀ではありますが、場合によっては、

(解決などの)糸口をつかむ

のように使われることもあります。

つまりイメージとしては、人が緊張して固まっている状態やどうにも打開できない状況を、カチコチの氷に例えているということですね。

早速使い方を見ていきましょう!

「break the ice」の使い方は?

【例1】

Dustin makes a point of telling a joke to break the ice before he starts a meeting.
(ダスティンはミーティングを始める前、場の緊張をほぐすためにジョークを言うようにしている。)

*「make a point of」の詳細はこちらをクリック
参考 「make a point of」の意味と使い方を分かりやすく解説!リアル英語

【例2】

A : Who else do you think we should invite to the party next week?
(来週のパーティー、他に誰を招待するべきかな?)

B : How about Joey? He’s really good at breaking the ice when people don’t know each other and they are feeling uncomfortable.
(ジョーイはどう?彼、みんなお互いを知らなくて緊張している時に場を和ませるの得意だから。)

A : Great idea!
(それがいいや!)

【例3】

The situation seemed uncontrollable at first, but we finally managed to break the ice and we’re now heading in the right direction.
(最初は状況が手に負えないように見えたが、最終的には何とか突破口を見つけ、今は良い方向に進んでいる。)

*「head in the right direction」:「あるべき(正しい)方向に進む」「順調にいく」の意。

まとめ

いかがでしたでしょうか?知らない人ばかりのパーティーなどの集まりでは、「break the ice」が得意な人がいるとすごく助かります。会議などにおいても、参加者が積極的な意見を出せるよう「break the ice」はとても重要ですよね。

ちなみに、今回の表現の名詞形が「ice-breaker」(緊張をほぐすもの)、形容詞形が「ice-breaking」(緊張をほぐすような)となります。
例えば、「play games as an ice-breaker」や「ice-breaking game」のように使うことが出来ますので、こちらも併せて覚えておきましょう。

それではこの辺で失礼します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました