「上から目線」って英語で?
今回はちょっと難しめの表現になりますが、「上から目線」、これを英語で何と言うのかを紹介していきます。
「上から目線」とは、偉そうに人を見下しているニュアンスの表現であり、英語では、
「condescending」(形容詞:上から見下すような/偉そうな態度の)
がこれに当たり、意外と耳にする言葉でもあります。
「condescending」の原形は「condescend(to~)」という動詞で、「(~に対して)見下す態度を取る」という意味があります。
ちなみに、「上から目線で」「見下した態度で」という副詞であれば、「condescendingly」となりますので併せて覚えてしまいましょう。
早速、使い方を確認していきましょう。
「condescending」の使い方は?
【例1】
A : Seems like you’re not getting along with Paul.
(彼と上手くいってないみたいね。)
B : Actually no. I don’t like him because he always talks to me in a condescending manner.
(そうだね。彼、いつも上から目線で話してくるから好きじゃないんだよ。)
【例2】
Let me explain to you guys in layman’s terms. Oh sorry, that sounds very condescending, I meant “in simple terms”.
(素人の言葉で説明しますね。おっとごめんなさい、ちょっと上から目線に聞こえるね、簡単な言葉でってことね。)
*「in layman’s terms」の詳細は下記リンクから確認できます!
参考 「in layman’s terms」の意味と使い方を分かりやすく解説!リアル英語
まとめ
いかがでしたでしょうか?
あまり良い言葉ではないので、使うような状況にならないことがベストですし、そのように言われてしまうようなことが無いようにしたいものですね。
それではまた!
コメント