「fall from grace」の意味と使い方を分かりやすく解説!リアル英語

ワンランク上の英語関連

「fall from grace」の意味は?

今回は、知っていないと理解しづらい表現から「fall from grace」というイディオムを紹介していきます。ワンランク上の英語表現で、サラッと使えればネイティブにも一目置かれること間違いなしです。それでは早速見ていきましょう!

まずは単語を見ていきたいのですが、「fall」は「落ちる」、「from」は「~から」、「grace」はここでは「恩寵」「(神の)恵み」「いつくしみ」を意味するので、直訳すると「恩寵から落ちる」ですね。これでは少し分かりづらいですが、つまり、

(上の人から気に入られていた状態から)嫌われる

(上の人の)不興を買う

という意味で使われます。

ポイントは、「grace」(恩寵/神の恵み)から想像が付くように、目上の人から目を掛けられている状態から外れてしまうということです。念のため英語の定義も確認しておきましょう。

fall from grace
a situation in which you do something that makes people in authority stop liking you or admiring you
(権力者がある人を好きでなくなったり賞賛することをやめさせるようなことをする状況)

Cambridge Dictionary

何となくお分かりいただけましたでしょうか?

習うより慣れろということで、実際の使い方を見ていきましょう!

「fall from grace」の使い方は?

【例1】

A : Did you know Jay got relegated to the branch office in Texas?
(ジェイがテキサスの支店に左遷されたって知ってたかい?)

B : What!? The president’s favorite Jay? Wasn’t he on the fast track at headquaters?
(えっ!?社長のお気に入りのジェイが?本社では出世コースだったんじゃない?)

A : Yes, but he uncharacteristically slipped up in an important presentation, and the rest is history.
(うん、でもあいつらしくなく大切なプレゼンでしくじってさ、後は知っての通りさ。)

B : Sounds like he totally fell from grace
(あいつ完全に上に嫌われちゃった感じだね…)

*「relegate」:「~を左遷する」「~を重要でないポジションに異動する/降格する」の意。

*「on the fast track」の詳細はこちらをクリック!

*「uncharacteristically」:「柄にもなく」「特徴的でなく」の意。

*「The rest is history」:「その先はご存じの通り」を表す慣用表現。直訳は「残りは歴史だ」。

【例2】

A : Isn’t Chris in the starting lineup for the next game?
(クリスは次の試合のスタメンじゃないのかい?)

B : No, he’s not our star player anymore. He’s fallen from grace. Peter’s gonna replace him.
(そうだね、彼はもううちのスタープレーヤーではないよ。上から不興を買ってしまってね。ピーターが代わりを務めるんだ。)

A : Peter from the second string? What happened?
(二軍のピーター?何があったんだい?)

B : You don’t wanna hear this, but his focus has shifted from basketball to his new girlfriend.
(聞きたくないだろうが、彼のフォーカスがバスケから新しい彼女に移ってしまったんだ。)

A : And?
(それで?)

B : As a result, it’s affecting his performance; now he’s missing shots, making sloppy passes and his defense is lackluster.
(結果、彼のパフォーマンスに影響しててね;今じゃシュートも外すし、パスは酷いし、ディフェンスも冴えない。)

A : Ah, that explains it.
(あー、そういうことね。)

*「starting lineup」:「スターティングメンバー(スタメン)」の意。

*「second string」:「二軍」「控え選手」の意。「second-string」とハイフンで繋げば形容詞として「二軍の」「控えの」となる。

*「lackluster」:「パッとしない」「冴えない」の意。

*「That explains it」:「そういうことか」を表す定番表現。直訳は「その話はそれを説明する」。

まとめ

いかがでしたでしょうか。「grace」の意味が分かればイディオムのイメージが出来るので覚えやすいと思います。

私の会社員時代には、自分も含め、「fall from grace」した人を数多く見てきましたが、”信頼を失うのは一瞬、取り戻すのは一生” ということを身をもって学ぶことが出来ました。せっかく目を掛けてくれている人の信用は、絶対に裏切らないようにしていきたいものですね。

今回も、日頃使えそうな単語や表現を例文中に盛り込んでおきました。ぜひ参考にしてみてください!

それではこの辺で失礼します、また次回!

コメント

タイトルとURLをコピーしました