「through the grapevine」の意味と使い方を分かりやすく解説!リアル英語

日常英語関連

「through the grapevine」の意味は?

日常会話でよく耳にする表現なのですが、英単語からは意味が想像できないイディオムだと思います。「grapevine」は「ブドウの木(つる)」なので、直訳は「ブドウの木(つる)を通して」となるのですが、それでも一体何のことやらです。

さて、この「grapevine」、実は「ブドウの木(つる)」以外の意味があります。英語で言うとこんな感じ。

an unofficial, informal way of getting information by hearing about it from someone who heard it from someone else

Cambridge Dictionary

つまり「うわさ」「人から聞いた話」「秘密の情報源」ということですね。なので「through the grapevine」で、

うわさで

風のたよりで

という意味を持つようになります。

意味が分かったところで、使い方を見てみましょう。

「through the grapevine」の使い方は?

【例1】

A:I heard you got fired. What happened?
(首になったって聞いたけど、何かあったの?)

B:Who told you that!?
(誰に聞いたの!?)

A:Just through the grapevine.
(ちょっと風のたよりでね。)

【例2】

I heard through the grapevine that he will be transferred to one of our subsidiaries next month.
(うわさでだけど、彼が来月どこか子会社に異動させられるって聞いたよ。)

まとめ

いかがでしたでしょうか?
秘密の情報網のことを、あちらこちらに張り巡らせた ’つる’ に例えたのでしょうか。少し難しいイディオムでしたが、なかなかおしゃれな表現ですよね?
「through」の他にも「on」を使い「on the grapevine」とも言えますので、頭の片隅に入れておいてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました