「cherry on top」の意味と使い方を分かりやすく解説!リアル英語

日常英語関連

「cherry on top」の意味は?

さて

「てっぺんのチェリー」??直訳では全く理解できないイディオムの紹介です。
さて、一体どういうことでしょうか?想像していただきたいのはこれです👇👇👇

チェリーがてっぺんにある状況です!

カロリーが高そうなミルクセーキの上におまけのチェリーを載せることで、何というか完成形になったと言いますか、完璧に仕上がった感がでませんでしょうか?

今回の「cherry on top」が表しているのはまさにこういう事で、「(物事などを)より良くするもの」「(仕上げとして)完璧にするもの」や「(すでに良いものの)おまけ」を意味します。

分かりづらいかもしれませんので、早速例文を見ていきましょう!

「cherry on top」の使い方は?

例1
My fiance is smart, rich and good-looking. That is already more than enough, and the fact that his mother is very nice to me is a cherry on top for me.
(私の婚約者は頭が良くて、お金持ちでハンサムです。それですでに十分なのですが、さらに彼の母親が私にとても優しいので、私にとって完璧と言える状況です。)

例2
Your slide deck is pretty good, but I think you can add some visuals as a cherry on top.
(君のパワポ資料はすごくいいんだけど、おまけで画像を付けたらもっと良くなると思うよ。)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

cherry on top」は「cherry on the cake」のように使われることもありますので、併せて覚えておくと良いでしょう。

Good Luck!

コメント

タイトルとURLをコピーしました