「スマホ首(ストレートネック)」って英語で?
みなさんは、「スマホ首」や「ストレートネック」という言葉を聞いたことはありますでしょうか?
そうです、パソコンのし過ぎやスマホの見過ぎによって猫背になり、顎が前に突き出して首の自然な湾曲が無くなってしまう(i.e. 真っ直ぐになる)症状です。
電車で通勤時にスマホ、会社でパソコン、お昼にスマホ、電車で帰宅中にスマホ、食事が終わって残務のパソコン。このようなサイクルを繰り返している方も珍しくないと思いますが、これでは「スマホ首(ストレートネック)」になってしまうのも無理はありませんね。
さて、この「スマホ首(ストレートネック)」を英語で何て言うのでしょうか?決して「smartphone neck」とは言わず、一般的に使われる言い方がこちら、
「text neck」
です。
「text」は「(携帯の主にメッセージアプリで)メッセージを送る」「テキストメッセージ」、「neck」は「首」ですので、直訳は「テキストメッセージ首」と言うことなのですね。
それでは早速使い方を見ていきましょう!
「text neck」の使い方は?
【例1】
A : How can I fix my text neck?
(どうしたらスマホ首を直せる?)
B : The easiest thing you can do is to limit your daily use of smartphone.
(君にできる一番簡単なことは、スマホの毎日の使用を制限することだよ。)
【例2】
You definitely have to prevent text neck. It will lead to your body being out of alignment and causes various health problems.
(スマホ首は絶対に防ぐべきだよ。体のズレに繋がって、様々な健康問題を引き起こすんだよ。)
まとめ
いかがでしたでしょうか?日頃使うような言葉ではありませんが、「text neck」は世界共通の問題ですよね。もしかすると、どこかでこのような話題に触れることがあるかもしれませんので、頭の片隅に入れておくと良いでしょう。
ちなみに、「tech neck」とも言いますので併せて押さえておきましょう。
私は昔、ある日突然首周りの筋肉が同時に攣る(そして攣りっ放し)という地獄を経験しました。朝激痛で目が覚めると、一人でベッドから起き上がることができず、妻に病院に連れて行ってもらうにも、車でマンホールを踏んだ衝撃だけで毎回意識が飛びそうな激痛が走る、痛みで寝ることも出来ないという状況が三日三晩続きました(会社も結局1週間休みました)。
原因はどの医者も特定してくれませんでしたが、今思い返せば、体全体の骨格や筋肉のゆがみがそれぞれの筋肉を引っ張り合い、それがスマホ首で既に伸びきった筋肉に悪影響を与えて発症(自己分析)したのかなと思っています。針治療で筋肉をほぐして痛みを引かせた後、半年かけて骨盤矯正・姿勢強勢を行い(これにはかなり金額が掛かりました…)、それ以降その症状は再発していません。
それからと言うものは、パソコンする時はなるべく立ちながら、スマホを見る時は顎を引いて、スマホを目の高さに上げるようにし、姿勢には常に気を付けるようにしています。
みなさん、くれぐれも「text neck」にならないよう十分に注意してパソコンやスマホを使うようにしてくださいね。GOOD LUCK!
コメント