「come at a cost」の意味は?
今回紹介するのは「coem at a cost」というイディオムです。簡単な単語の集合体ですが、我々英語学習者が中々使えない表現の一つです。早速見ていきましょう!
単語を見てみると「come at」は「~に達する」、「cost」は「費用」「コスト」の他に、「損失」や「犠牲」という意味があるので、全体を直訳すると「損失/犠牲に達する」となります。これではちょっと理解しづらいですが、簡単に言うと、
「高くつく」
「かなりの犠牲が伴う」
を表します。
また、「come at a cost」の後ろに前置詞の「to」を伴うことで、何にとって高くつく(犠牲を伴う)のかを具体的に表現することが出来ます。
下で使い方を見ていきましょう!
「come at a cost」の使い方は?
【例1】
Japanese people are culturally very hardworking, but it sometimes comes at a cost to their mental and physical health.
(日本人は文化的に勤勉であるが、それは時に精神的、身体的健康への犠牲を伴う。)
【例2】
He worked hard and became a millionaire, but he lost his family and friends. He now thinks it really came at an enormous cost.
(彼は一生懸命働き大金持ちになったが、家族と友を失った。彼は今、その成功には大きな犠牲を伴ったと思っている。)
【例3】
Eating cheap foods loaded with food additives frequently will eventually come at a huge price to your health.
(食品添加物まみれの安い食べ物を頻繁に食べることは、やがてあなたの健康にとって高くつくだろう。)
*「loaded with」:「~でいっぱいの」「~まみれの」「~が詰まった」の意。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は例文を3つ挙げさせていただきました。
ちなみに、【例1】は修飾語句無しでシンプルに使用した例です。【例2】は「cost」に「enormous」(莫大な)という修飾語句が付いたものでした。
【例3】は、「cost」ではなく「price」に言い換えてありましたね。「come at a cost」も「come at a price」も同じように使うことが可能です。併せて押さえておきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント