「e.g.」「i.e.」の意味と使い方を分かりやすく解説!リアル英語

ビジネス英語関連

「e.g.」「i.e.」の意味は?

今回は「e.g.」「i.e.」という略語を紹介していきます。ビジネスシーン、特にメールやテキストなどの書き言葉で頻繁に見られる表現です。一見、大して重要でないように感じてしまいますが、ビジネスで英語を使っていると毎日のようにお目に掛かるので、是非ここで覚えていってくださいね!

まずは「e.g.」(発音は「イー・ジー」)から見ていきましょう。これは、ラテン語の「exempli gratia」の頭文字を取ったもので

例えば

を表し、具体例をいくつか挙げたい時に使われます。

次に「i.e.」(発音は「アイ・イー」)ですが、こちらもラテン語の「iest」の頭文字を取ったもので、

つまり

を表し、前述の言葉をより詳細に表現したい時に使われます。

意味が分かったところで実際の使い方を見ていきましょう!

「e.g.」「i.e.」の使い方は?

【例1】(テキストメッセージにて)

A : When will you be available to discuss our marketing plan? I know you’ve been busy, but I need to see you in person.
(我々のマーケティングプランの話し合いにいつご都合よろしいでしょうか?お忙しいのは承知していますが、直接お会いしたく。)

B : Would you like to come over to my office midweek next week, e.g. Wednesday or Thursday?
(来週中ごろ、例えば水曜か木曜、私のオフィスにいらっしゃいませんか?)

A : Next Wednesday works for me. Keep that date open for me, please?
(来週水曜日なら大丈夫です。その日を空けておいてくださいますか?)

*「in person」:「(自分で)直接/実際に」の意。

*「midweek」:「週中に」の意。

【例2】(上司への相談メール)

Mr. Sasaki,
We have two important clients visiting our office tomorrow. I am planning to take them to a Japanese restaurant for lunch, e.g. Sushi, Tempura or Unagi. Which do you think would be better? Your input would be greatly appreciated.
Thanks,
(佐々木さん、明日オフィスに大切なクライアントが二名いらっしゃいます。彼らを日本食レストラン、例えば寿司か天ぷらかうなぎ、を検討中です。どちらが良いと思われますか?アイデア頂けますと幸いです。)

【例3】(テキストメッセージにて:有給休暇取得について人事担当に問い合わせ)

A : I’d like to request some paid holidays. What am I supposed to do?
(有給休暇を申請させて頂きたいです。どうしたらよろしいでしょうか?)

B : You need to get approval first from your immediate boss, i.e. Mr. Harriott.
(まずは直属の上司、つまりハリオットさん、から承認をもらう必要があります。)

A : Well noted. Could you send me a paid leave request form by e-mail?
(承知しました。メールで有給申請書を送っていただけますか?)

B : Right away.
(すぐに送りますね。)

*「be supposed to」の詳細は ⇒ ⇒こちらをクリック!

*「Well noted」:ビジネスメールなどでよく使われ、「了解しました」「承知しました」の意。単に「Noted」だけでも使われる。

*「request form」:「申請書」の意。

【例4】(eメールにて:楽器店への問い合わせ)

Hello,
My name is Cody. I’m looking for a synthesizer. It doesn’t have to be for professional use, and something mid-range is perfectly fine with me. Do you have any?
Thanks,
Cody
(こんにちは、コディと申します。シンセサイザーを探しています。プロ仕様の必要はなく、中間くらいのもので大丈夫です。何かございますでしょうか?ありがとう、コディより)

Dear Cody,
Thank you for contacting us. Unfortunately, we specialize in string instruments, i.e. guitar, bass, violin and cello etc. I’m afraid we can’t help you this time, but feel free to reach out if you have any other questions or need further assistance.
FYI, K&M Music Lab is a place you can try. They have a wide variety of music instruments, including synthesizers.
Best regards,
Adam
(コディさん、お問い合わせありがとうございます。残念ながら当店は弦楽器、つまりギター、ベース、バイオリン、チェロ等、に特化しております。あいにく今回はお手伝いできませんが、何か質問やお手伝い出来ることがございましたら遠慮なくお問い合わせください。参考までに、K&M Music Labにお問い合わせしてみたらどうでしょう。そちらではシンセサイザーを含め、様々な楽器の取り扱いがあります。よろしくお願いします。アダム)

*「mid-range」:「(品質・価格が)中間の」の意。

*「FYI」の詳細は ⇒ ⇒こちらをクリック!

まとめ

いかがでしたでしょうか?「e.g.」と「i.e.」それぞれ2つずつ例文を挙げてみました。特に使い方に難しい部分は無いと思います。

基本的に書き言葉で使われますが、中には会話中にサラッと入れ込んでくる方もいらっしゃいます。若干気取った感じ(?)を与えてしまうような感じがしますが、言い方やボディーランゲージ次第ではそういう感じを与えずに使えると思います。
これらの言葉を使うことで、ビジネスメールの雰囲気が一段階洗練された感じになります。
ぜひ、使ってみてくださいね!

Good Luck!

コメント

タイトルとURLをコピーしました