「die down」の意味と使い方を分かりやすく解説!リアル英語

日常英語関連

「die down」の意味は?

今回は、「die down」というイディオムを紹介していきます。みなさんご存じの「die」(亡くなる)という単語が含まれていますが、特に悪い意味の表現ではありません。日頃よく耳にするイディオムですので、是非ここでマスターしていってくださいね!それでは早速見ていきましょう。

まずは単語の確認ですが、「die」は前述の通り「亡くなる」、「down」は「下に」を意味するので、このイディオムの直訳は「下に〇ぬ」ですね(?)。初見の方は、この段階で本来の意味を掴むことは難しいと思うのですが、実際はこんなニュアンスで使われます。

(風や嵐などが)弱まる/静まる

(物事が)落ち着く」「下火になる

下方向に向かって消えていく、そんなイメージを感じ取ってもらえれば良いと思います。

では、ここで使い方も見ていきましょう!

「die down」の使い方は?

【例1】

A : Manager! Can I have a word with you?
(店長!ちょっとお話いいですか?)

B : I’m tied up right now! Can you wait till the lunch rush dies down?
(今手が塞がっているんだ!昼のピークが収まるまで待ってくれるか?)

*「be tied up」:「手が塞がっている」「手が離せない」の意。

*「lunch rush」:「(レストランなどの)お昼のピーク」の意。夜のピークは「dinner rush」という。

【例2】

A : What’s for dinner tonight, honey?
(今日の夕食は何だい?)

B : I don’t know, I’m not in the mood to cook…
(そうねぇ、料理する気分じゃないわね…)

A : But, we can’t go out to eat with this storm.
(だけど、この嵐じゃ食べには行けないよ。)

B : Don’t worry, the weather forecast says it’ll die down in an hour.
(心配しないで、天気予報では一時間後に嵐は静まるって。)

A : Alright, how about pizza, then?
(そうか、じゃあピザはどうかな?)

まとめ

いかがでしたでしょうか?「die」という単語が含まれていますが、特にネガティブな意味を含んでいるイディオムではなく、上で見たダイアローグのように会話の中でカジュアルに使われる表現でした。英語学習において上級を目指す方は、ぜひ自身のボキャブラリーに加えておいてくださいね!

本日も最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました