「お見通し」って英語で何て言うの?使い方も分かりやすく解説!リアル英語

日常英語関連

「お見通し」って英語で?

みなさんは下のようなシチュエーションを経験したことはないでしょうか?

「(母)部屋の片づけするまで夕飯無しよ!」
「(自分)分かってるよ!もうやったし。(言われなくても先読みして)」

「(上司)〇〇の資料作ってほしいな」
「(自分)大丈夫です、もう出来てますよ!(先を読んでいるので)」

このように、相手の考えや意向を読んで、先回りできている状態を「先読みしている」と言うわけですが、英語ではこのように表現することができます。

ahead of someone

自然な日本語訳にすると

分かってるって!

言われなくても分かってますとも

(人のことは)お見通しだよ

といった感じでしょうか。

ahead of~」には、「~の先を行って」「~より進んで」という意味があるわけですが、そこから展開して「お見通しで」「先読みして」という意味になるのですね。

この表現を強調したい場合には、しばしば副詞の「way」(ずっと/はるかに)が用いられ、「way ahead of someone」のように使うことができます。

それでは例文を見ていきましょう!

「ahead of you」の使い方は?

【例1】

A : Ken! You cannot go out until you finish your homework!
(ケン!宿題が終わるまで遊びに行っちゃだめよ!)

B : Way ahead of you! I’m already done! Look!
(分かってるって!もう終わってるよ!見てよ!)

【例2】

A : Are you a prophet or something? How did you know I would be here?
(君は預言者か何かかい?どうして僕がここにいるだろうって分かったの?)

You know, I’m always ahead of you. Don’t underestimate my ability to see the future.
(あのね、僕はいつも君のことはお見通しだよ。僕の将来が見える能力を見くびらないでね。)

*「How did you know~?」:「どうして~って分かったの?」の意。

*「underestimate」:「~を甘く見る」「~を見くびる」の意。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回の表現はなかなか学校英語では学ばないものなのですが、日常会話や海外の映画・ドラマなどで当たり前のように登場する使い方です。

「~の先に進んで」という原義から想像しやすいのでとても覚えやすい表現でしたね?

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました