「off the charts」の意味と使い方を分かりやすく解説!リアル英語

日常英語関連

「off the charts」の意味は?

今回は「off the charts」というイディオムを紹介していきます。日常会話でよく登場するカジュアルな表現です。

単語を見てみると、「off」は「~から外れて」、「chart」は「チャート」「図表」を表し、全体としては「チャートから外れて」を意味します。何かがチャート内に収まらないと聞いて、そこからどんな意味で使われるか想像できますでしょうか?

答えはこちら。

(数値や大きさが)桁違いで

とてつもない

ハンパじゃない

そうです、日本語訳はどうであれ、’チャート内に収まらないほどすごい’ ということなんですね。

それでは使い方を見ていきましょう!

「off the charts」の使い方は?

【例1】

A : My friend performed street live music yesterday. He is the greatest guitarist I’ve ever seen.
(俺の友達が昨日ストリートライブしたんだよ。あいつは俺が見た中で最高のギタリストだね。)

B : Yeah, his guitar performance was totally off the charts!
(だね、彼のギターパフォーマンスはまじで半端ないよ!)

【例2】

A : I’m wondering how much longer this inflation will continue… I really hate it.
(あとどれくらいこのインフレが続くのかね… ほんと嫌だ。)

B : I feel the same way. The CPI of our country has been off the charts for the past year.
(私もそう思うよ。この国の消費者物価指数はこの一年とんでもないよね。)

*「CPI」の詳細は → →こちらをクリック!

まとめ

いかがでしたでしょうか?英語には、私たちが想像付かないような大げさな表現や言い回しがたくさんありますが、今回の「off the charts」もその一つではないでしょうか。冒頭にカジュアルな表現とお話ししましたが、ニュースや新聞などでもよくお目に掛かる表現ですので、使用範囲はかなり幅広いと言えるでしょう。

また、今回のイディオムと同じように、’ものすごい’、’次元が違う’ を表す表現を別のページで紹介しています。面白い表現ですので、ぜひチェックしてみてください!

参考 「on another level」の意味と使い方を分かりやすく解説!リアル英語

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました