「out of thin air」の意味と使い方を分かりやすく解説!リアル英語

ワンランク上の英語関連

「out of thin air」の意味は?

今回は、ワンランク上の英語表現「out of thin air」というイディオムを紹介していきます。ネイティブスピーカーには頻繁に使われるものの、日本人の英語学習者には全く馴染みが無い表現の一つと言えるでしょう。それでは早速見ていきましょう。

まずは単語を確認、「out of」は「~から」、「thin」は「薄い」、「air」は「空気」なので、全体の直訳は「薄い空気から」となります。この段階では中々本当の意味は想像しにくいと思いますが、実際には下記のような意味で使われます。

無から」/「何もないところから

何の根拠もなく

これは比喩表現の一つで、空気すら無い本当の ”無” を「thin air」と表しているのですね。

意味が分かったところで、実際の使い方を見ていきましょう。

「out of thin air」の使い方は?

【例1】

A : I want to start a business and become a millionaire!
(ビジネスを始めて億万長者になりたいんだ!)

B : Oh, have you already got any business plan?
(へぇ、もうビジネスプランは持ってるのかい?)

A : Not really. Maybe, something along the lines of restaurant business?
(そんなでもないな。多分、レストランビジネス路線の何かかな?)

B : What about start-up capital?
(開業資金は?)

A : Mmm, nope…
(うーん、いや…)

B : Well, you can’t create money out of thin air!
(あのさぁ、何も無いところからお金は生み出せないよ!)

*「along the lines of」の詳細は ⇒ ⇒こちらをクリック!

*「capital」:「資本金」の意。

【例2】

A : I heard that many people lose a lot of money in financial markets.
(多くの人が金融市場でたくさんのお金を失うと聞きました。)

B : True. Most people, well.. I’m pulling the number out of thin air, but around 80% of investors can’t cut their losses when the market moves drastically.
(その通り。ほとんどの人、そうだな.. 根拠なく数字を引っ張てきているが、大体80%の投資家は市場が急激に動いた時に損切りを出来ないんだ。)

*「cut one’s losses」:「(損が出ていることから)手を引く」「(金融)損切りする」の意。

まとめ

いかがでしたでしょうか?冒頭申し上げた通り、日本人英語学習者には馴染みがないかもしれませんが、リアル英語ではかなり頻出の重要表現でした。

ちなみに、今回の「thin air」を使った表現に「into thin air」(無へ/何もない状態に)があるのですが、こちらのイメージとしては、空気すら無い ”無” に入っていく感じで、例えば、

vanish/disappear into thin air(跡形もなく消える)

melt into thin air(跡形もなく溶けてなくなる)

のように使うことが出来ます。

「into thin air」の使用頻度は少ないですが、せっかくですので併せて覚えておくと良いでしょう。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました