「call in an order」の意味と使い方を分かりやすく解説!リアル英語

日常英語関連

「call in an order」の意味は?

今回は「call in an order」というフレーズを紹介していきます。有名なイディオムというわけではありませんが、私自身外国人と一緒にいるとたまに使うことがあるので、ぜひ押さえておいていただければと思います。それでは早速見ていきましょう!

まずは単語の確認、「call」は「電話する」、「in」は「中に」、「order」は「注文」ですので、全体の直訳は「電話して注文を入れ込む」(?)でしょうか。不自然な日本語ですが、簡単に表現するとこんな感じ。

電話注文を入れる

電注する

です。

基本的な言い方をすれば、「order over the phone」(電話にて注文をする)ですが、こちらは直訳的で若干フォーマルな響きがするため、会話ではこういう言い方はあまりしません。

さて、意味が分かったところで実際の使い方を見ていきましょう!

「call in an order」の使い方は?

【例1】

A : What’s for lunch today, honey?
(今日のランチは何だい?)

B : How about we call in an order to K&M Seafoods? Our fridge is empty.
(K&M Seafoodsに電話注文するのはどうかしら?冷蔵庫が空っぽで。)

A : Good idea. I’ll go pick it up.
(いいね。俺が取りに行くよ。)

【例2】

A : Hi, I’m here to pick up our order.
(こんにちは、注文品を取りに来ました。)

B : Sure, can I get your name, please?
(はい、お名前よろしいですか?)

A : Jake Peterson. We ordered two fish burgers and two large fries for 11:30am.
(ジェイク・ピーターソンです。フィッシュバーガーを2個とLサイズのポテト2個を11:30でお願いしてました。)

B : Mmm, I don’t see your order in our system…
(んん、お客様の注文がシステムに見当たらないんですが…)

A : What!? We called in the order an hour ago!
(一時間前に電話注文入れたんですよ!)

B : (After a few minutes) We’re so sorry, it looks like somebody put the wrong pick-up date and time…
((数分後)申し訳ございません、誰かが間違った引き取り日時を付けてしまったようで…)

A : So, it’s not ready yet!?
(ということは、まだ出来てないんですか!?)

B : I’ll have the kitchen put a big rush on it. For your inconvenience, we’ll throw in your preferred dessert from this menu.
(キッチンに大至急作らせます。ご迷惑をお掛けしてしまいましたので、こちらのメニューからお好きなデザートを付けますね。)

A : Alright, I’ll do this strawberry cheesecase. But, can you make it quick?
(分かりました、ストロベリーチーズケーキにします。でも、早くしてくださいね?)

*「put a big rush on」:原型は「put a rush on ~」で、直訳は「~に急ぎを置く」、つまり「~を至急やる」を意味するイディオムである。

*「throw in」:ここでは「(おまけに/サービスで)~を付ける」の意。

*「preferred」:「お好みの」「希望の」の意。

まとめ

いかがでしたでしょうか?【例1】は漠然と電話注文と言っているので「call in an order」、【例2】は既に注文したものを指しているので「call in the order」となっていました。文脈上「order」と分かる場合には「call it in」のように代名詞「it」を使うことも可能です。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました!また次回。

コメント

タイトルとURLをコピーしました