「make the most of」と「make the best of」の違いを最短で分かりやすく解説!リアル英語

違いを最短で分かりやすく解説!シリーズ

今回は久々に「違いは何?シリーズ」のお届けです。

私の周りの方々から、「make the most of」と「make the best of」の違いについて質問が多いので、紹介させていただきたいと思います。

辞書を調べると、両方とも「~を最大限に活用する」と出ています。
その上、「most」も「best」も最上級の単語であり、どっちを使っても一緒なんじゃないの?と勝手に思い込んでしまっている方も少なくありません。
しかし、実は両者には決定的な違いがあるのです。

まずは、それぞれの表現を使った下記の例文を見てみましょう。

<make the most of~ を使った例文>
例1
Now that we are in Hawaii, let’s make the most of our stay here!
(私たちは今ハワイにいるのだから、滞在を最大限楽しみましょう!)
例2
Since you have the privilege of studying abroad, you’ve got to make the most of it.
(君は留学するという機会に恵まれているのだから、それを最大限に活用しなくてはならないよ。)

*「have the privilege of」:「~という機会に恵まれている」の意。「privilege」は「特典」や「特権」を表す。

<make the best of~ を使った例文>
例3
A:Oh, man! It’s raining today!? Our plan to go on a picnic is done..
(まじか~!今日雨!?ピクニックの予定終了やわ~)
B:There’s nothing we can do about it. We have no choice but to make the best of it.
(仕方ないよ。この状況を最大限に生かす他ないよね。)

例4
Each day brings you new unwanted challenges, but you have to make the best of today.
(日々、君は新たな望まぬ困難に出会うだろうが、そうあっても今日という日を最高のものにしなくてはならないんだ。)

さて、上の例1,例2、それから例3、例4の微妙なニュアンスを感じましたでしょうか?

簡単に言うと、ネガティブな感情が入っているか入っていないかの違いです。

make the most ofは、
単純に与えられた物、状況や機会を最大に生かし切る、活用するという意味で、

make the best ofは、
与えられた物や状況はネガティブ(不利である)という中で、それを最大限に生かし、その中でもベストな状況にするというニュアンスになります。

この違いを覚えておけば、より正確に誤解なく使い分けができるようになるはずです。
上の例文を何度も読み直し、ネガティブな感情を感じ取りながらこれらの表現をマスターしていきましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました