今回は「next week」と「the next week」の違いについて紹介します。これらの違いに違和感を覚えて調べようと思った方は、英語における感覚がかなり鋭くなってきている証拠だと思います。
初心者のうちは全く気にすることのない違いなのですが、英語の勉強を続けていると、あれ?さっきは「next week」だったのに、今は「the next week」と言っているな.. なんて違和感を感じてくるものです。
まず、これらの英文を見てみましょう。
【例1】
We will go camping next week.
(私たちは来週キャンプに行きます。)
【例2】
We went camping in Nagano 3 weeks ago, and the next week, we went to Tochigi.
(私たちは3週間前に長野にキャンプに行き、その翌週は栃木に行きました。)
上の二つの例文の違いは何でしょうか。
答えはこちら。
「next week」は、今日を起点にした次の週であり、日本語では「来週」と訳されます。
「the next week」は、未来or過去から見た次の週であり、日本語では「翌週」と訳されます。
*「week」だけでなく「month」や「year」の場合も同様です
このニュアンスの違いだけ覚えておけば殆ど訳に迷うことはありませんが、一つだけ「the next week」の注意点があります。
下の例文を見てみましょう。
I’ll be off work sick for the next week.
(私は病気でこの一週間仕事を休みます。)
上の例文のように、「for」を伴った表現はよく目にするので説明したいのですが、この場合のニュアンスは、今を起点にして、ここからの一週間と言う意味になりますのでご注意ください。
さて、以上簡単に説明させていただきましたが、いかがだったでしょうか。
これからも、皆さんが疑問に思われるようなことを、なるべく簡潔にお話していきますので、引き続き応援お願いします。
コメント