「tech-savvy」の意味と使い方を分かりやすく解説!リアル英語

日常英語関連

「tech-savvy」の意味は?

ここでは「tech-savvy」という表現について紹介させていただきます。なんだか馴染みのない単語が含まれているので難しく感じますがそんなことはないのでご心配なく。

まず、意味は「ハイテクに強い」「テクノロジーに精通している」ということなのですが、それぞれの単語を見ていきましょう。

ご察しのとおり、「tech」の部分は「technology」(テクノロジー)の事ですよね。
次に「-savvy」の部分ですが、-savvy」で「~に精通している」「~に詳しい」という意味を持たせることができます。
savvy」単体には「精通している(形容詞)」や「役立つ知識(名詞)」という意味があることも知っておいてください。

よって全体で、「ハイテクに強い」「テクノロジーに精通している」という意味になるのですね。

「tech-savvy」の使い方は?

例1
My sister is really tech-savvy, but I’m computer-phobic.
(私の妹はハイテクに強いが、私はコンピューター恐怖症だ。)

*「computer-phobic」:「コンピューター恐怖症で」(形容詞)の意。computer-phobiaは「コンピューター恐怖症」(名詞)

例2
I think we have to hire more young and tech-savvy workers.
(我々は若くテクノロジーに精通した従業員をもっと雇うべきだと思う。)

まとめ

ちなみに、-savvy」は色々な単語との組み合わせが可能です。
例を挙げると、「web-savvy」(ウェブに詳しい)、「animal-savvy」(動物に詳しい)、「investment-savvy」(投資に詳しい)のように使うことができます。

非常に便利ですので、ぜひ覚えておいてくださいね!
それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました