「give birth to」の意味と使い方を分かりやすく解説!リアル英語

日常英語関連

「give birth to」の意味は?

今回は「give birth to」というイディオムを紹介します。

直訳すると「~に誕生を与える」、つまり、

~を産む

を意味する表現です。

多くの場合は文字通りに、人や動物も含めて出産に関して使われますが、時に比喩表現として

~を生み出す」「~を作り出す」「~を創造する

と言う意味でも使われます。

今回は、色々な使い方をカバーできるよう、例文を4つ用意しました。早速見ていきましょう。

「give birth to」の使い方は?

【例1】

A : Shhh! Didn’t you hear tiny ‘meow meow’ from somewhere?
(静かに!どこかから小さい猫の鳴き声(ミャオミャオ)が聞こえなかった?)

B : Now?
(今?)

A : Somewhere around here… Here she is. Wow, my cat gave birth to five kittens!
(このあたりかなぁ… ここにいたわ。アッ、この子5匹産んだよ!)

【例2】

His vision backed up by his action gave birth to this great company. At the end of the day, vision without action is just a daydream.
(彼の行動に裏付けられたビジョンがこの素晴らしい会社を生んだのだ。結局、行動の伴わないビジョンはただの空想でしかないのだから。)

*「at the end of the day」の詳細は下記リンクから確認できます!
参考 「at the end of the day」の意味と使い方を分かりやすく解説!リアル英語

【例3】<妻からのきわどい質問>

A : Hey honey, do you find my mom attractive?
(ねえあなた、私のお母さんって魅力的かしら?)

B : Yeah, 100%.
(100%そうでしょ。)

A : You didn’t even flinch!
(全く怯まないのね!)

B : Why would I flinch? She gave birth to you and I find you attractive. It’s only natural that I find her attractive. Does that make sense?
(なんで怯むことがあるんだい?彼女は君を産んで僕は君を魅力的と思ってる。だものお母さんのこと魅力的と思うのは極めて当然のことでしょ。意味わかる?)

A : Great, I like your answer.
(すごい、その答え好き。)

*「flinch」:「ひるむ」「たじろぐ」「後ろへ下がる」の意。

【例4】

The prevalence of solar panels will give birth to some new environmental issues due to the difficulty of recycling them.
(ソーラーパネルの普及は、それのリサイクルの難しさのため新たな環境問題を生むだろう。)

まとめ

いかがでしたでしょうか?
一言に「産む」と言っても様々な場面で、様々な使い方が出来る表現でした。

このイディオムは常に、「give birth to ~」の形で使われ「give ~ birth」の形では使われないということも頭の片隅に入れておきましょう。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました