「SME」の意味と使い方を分かりやすく解説!リアル英語

ビジネス英語関連

「SME」の意味は?

今回は、久々に頭字語(複数単語から成る言葉の最初の文字を繋げたもの)からの紹介です。ビジネスで英語を使う方は必見です。それでは見ていきましょう。

冒頭で「SME」(発音:エス・エム・イー)は頭字語と申し上げましたが、つまり「S___ M_____ E____」のように、元は3つの単語から成り立つ表現です。

知らなければ上の空白を埋めることは出来ないと思いますが、実はこれ、「Small & Medium-sized Enterprises」のことで、日本語では、

中小企業

を意味し、「large companies」(大企業)の対照としてビジネスではよく用いられる表現です。

早速使い方を見ていきましょう!

「SME」の使い方は?

【例1】

This company is farming work out to SMEs.
(この会社は、仕事を中小企業に外注している。)

*「farm out」:「(業務を)外注する/アウトソーシングする」「~を下請けに出す」の意。

【例2】

Some people prefer to work for SMEs rather than work for large companies because there are more opportunities to be able to experience diverse and wider roles and responsibilities.
(多様で幅広い役割や責任を経験できる機会がよりあるということで、大企業で働くより中小企業で働くことを好む人もいる。)

まとめ

いかがでしたでしょうか。例文からも分かるように「SME」の複数形は「SMEs」と表現していましたね。仕事で英語を使うのであれば絶対に覚えておきたい言葉ですので、ぜひみなさんのボキャブラリーへ追加してしまいましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました